初めてWordPressの画面を開いて、記事を書こうとした時、基本的な操作方法すら分からなくて困りました。
調べながら、少しずつ理解はしていったものの、もっと詳細を説明してほしいと思う事が多かったので、すぐ忘れてしまう自分の備忘録の為と、同じ様な超初心者さん向けに、画像付きで詳しい説明を残しておきたいと思います。
今回は、記事作成画面からの記事タイトル、本文の入力、見出しの入力、ブロックの挿入と削除方法を説明しています。
記事作成画面を開く・タイトルを入力する
WordPressを開いたら「ダッシュボード」から「投稿」→「新規追加」を選択します
↓「新規作成」を開いた時に出る最初の画面です
「タイトルを追加」と書いてある所にカーソルが出ているので、そこに記事タイトルを入力します
文章を入力する・改行する
記事タイトルの下から本文を書いていきます
「ブロックを選択するには「/」を入力」と出ている所にカーソルを持っていくと、文字を入力する事が出来ます
WordPressでは、記事を【ブロック】という単位で作成していきます
文字を入力していくところが「段落ブロック」になります
*文章の最後で「Entre」を押すと、改行できます
*「Shift」+「Entre」を押すと、段落内で改行できます
「見出し」の入力
「見出し」は、本文を読みやすく分類していく為に付ける、それぞれの段落の文章内容のことを表すタイトルになります
①左上の「プラスボタン」をクリックします
②「見出し」をクリックします
③「見出し」ブロックが挿入されます
画面右側のブロックで、テキスト・背景・文字の大きさなどの設定を変更できます
④「見出し」の種類が選べます
*「H1」は、記事タイトルの部分です
*「H2」以降が見出しを入力する部分です
「H2」の見出しの中に更に分類を作りたい場合に「H3」「H4」~を使っていきます
(↓見出しの種類です)
見出し(H2)
見出し(H3)
見出し(H4)
見出し(H5)
見出し(H6)
ブロックの挿入方法
文章と文章の間に段落や画像などを挿入したい場合は、挿入したい位置にポインタを合わせてクリックすると「プラスボタン」が現れるので、そこをクリックすると「ブロックを追加」と出ます。
「ブロックを追加」を押すと、下に選択枠が開くので、段落や画像など挿入したいものを選び、クリックします。
ブロックの削除方法
(例)↓この画像ブロックを削除したい場合
(段落ブロック、見出しブロックなども、同じ様に選択して削除できます)
①画像を選択します
②上部の「オプション」ボタンをクリック→「削除」をクリックで、画像が削除されます
*画像ブロックを選択→「Shirt+Alt+z」でも削除できます
*「Back space」キーを何度も押していく事でも削除できます
まとめ
今回は、WordPressを開いて、記事作成画面からの記事タイトル、本文の入力、見出しの入力、ブロックの挿入と削除方法を説明してみました。
基本的な操作ですが、何も分からない状態から慣れるまではなかなかでした。
少しずつでも、分かる様になっていきたいと思います。