アフィリエイト広告を利用しています

私は、ほぼベジタリアン的な食生活をしているのですが、料理をする時に困るのが味付けです。
私の場合、椎茸などのきのこ・昆布・野菜などが主なだしの原料になります。
理想は、シイタケや昆布を戻して、自分で一からだしを取る方法ですが、めんどくさがり屋な私は、少しでも手間を省いてラクをしたいのです😅
で、市販のだしの素を使いたいところなのですが、一般的なだしの素といえば、カツオなどの魚、チキンなどの肉が使用されている物がほとんどなんですよね💦
そして、化学調味料や白砂糖など、体に良くない物もなるべく摂りたくないという思いもあり、いろいろ探している中で見つけた、ベジタリアンの方などにお勧めの料理だしのご紹介です😄
- 動物性食品不使用
- 化学調味料無添加
- 白砂糖不使用
- 体に優しい
椎茸昆布パック/(株)カネジョウ

兼上 椎茸昆布 だしパック 7g×20P×1袋 食塩不使用 無添加だしパック 無添加だし 和風だし 国産 椎茸 昆布 精進だし 減塩 無塩 食育 離乳食 子育て 赤ちゃん しいたけ こんぶ マクロビ ベジタリアン 菜食主義 粉末 だし 出汁 送料無料 グルテンフリー カネジョウ m
しいたけ(大分県産)、昆布(北海道産)
材料は国産の椎茸と昆布だけ!それ以外の物は一切入っていなくて、まさにシンプルイズベスト☆
細かい微粉末状なので、パックを破って粉だしとしてなど、料理に合わせた使い方も出来て、手軽に使える便利なだしパックです。
ベジブロス/TAC21(タカコ ナカムラ監修)

国産野菜まるごと使った顆粒だし ベジブロス/70g【タカコナカムラ】【メール便の場合、送料無料】
オリゴ糖(国内製造)、焼塩(伊豆大島製造)、国産野菜エキス(人参、玉葱、白菜、セロリ、舞茸)
野菜と舞茸が材料で、和・洋・中・イタリアンどんな料理にも使える顆粒だしです。
野菜の皮や根っこを煮込んで作られているので、野菜の栄養が手軽に摂れます。
お湯に溶かしてスープにも♪
野菜ブイヨン/あみ印食品工業(株)

【期間限定】【メール便送料無料】野菜ブイヨン50P 180g (3.6g×50袋) 無添加野菜だし 野菜出汁 コンソメ 化学調味料不使用 化学調味料無添加 無添加 粉末 メール便 離乳食 スープ 動物性原料不使用 無化調 ベジタリアン ヴィーガン ビーガン プラントベース あみ印
食塩(国内製造)、デキストリン、たん白加水分解物、野菜パウダー(玉ねぎ、キャベツ、じゃがいも、セロリ)、酵母エキス、野菜エキスパウダー(玉ねぎ、白菜、セロリ、人参)、香辛料(一部に小麦・大豆を含む)
6種類の野菜で作られた、優しい味のブイヨンです。
煮込みや炒め物、どんな料理にも隠し味として使うと美味しくなります♪
(セロリが苦手な方はご注意下さい)
******************************************
(番外編)
*ホタテエキスが使用されています。
(私は、完全なベジタリアンというわけではなく、貝類は大丈夫なので、こちらも愛用させて頂いています)
洋風一番だし/創健社

顆粒だし 創健社 洋風だし一番 8g×10袋 野菜 ホタテのうまみ 購入金額別特典あり 正規品 ナチュラル 天然 無添加 不要な食品添加物 化学調味料不使用 自然食品
デキストリン(国内製造)、食塩、乳糖、野菜エキス(キャベツ、オニオン、キャロット)、粉末醤油、酵母エキス、オニオンパウダー、粉末発酵調味料、ホタテエキス、香辛料(ホワイトペッパー、セロリー末)、(一部に乳成分・小麦・大豆を含む)
スープやシチューなどの洋風料理や、和風料理にも使えます。
8g×10袋入りの小分けパックになっている顆粒だしなので、使いやすいです。
濃くなく優しい味付けになります。

お料理は、素材の味を大切にしながら美味しく食べたいですよね。
素材の味だけで食べられるのが一番なのですが、それだとやっぱり味気ない…💦
顆粒だしは、モノ足りない時に加えると、味に深みをプラスしてくれます。
手軽にサッと加えられて、とても便利です😄
地方のスーパーでは、このような商品はなかなか売っていないので、通販で購入出来るのは、とっても有難いです。
私好みの商品紹介になりますが、同じ様な方の参考になると嬉しいです😊
他にもいろいろな商品があるので、自分に合ったものが見つかると嬉しいですね💕

にほんブログ村